トヨタイムズスポーツ
2025.03.24
シェア: Facebook X

URLをコピーしました

張本智和トヨタ入社へ「熱意のエンジンに火が付いた」

2025.03.24

トヨタイムズスポーツ春のスペシャル第3弾は、卓球の張本智和選手を特集。トヨタへの入社を決めた背景やこれからの目標を語った。

卓球により真摯に

ここからは東京・日比谷の「LEXUS MEETS...」に場所を移して行われた、記者会見の模様をお伝えする。

作業着姿で登場した張本選手へ、まずは森田キャスターから質問が飛んだ。

――トヨタ社員になってからの卓球生活のイメージは?

張本選手

社会人になって、より大人に近づいたことで卓球にも真摯に打ち込まないといけないし、責任感も必要だと思います。かっこいい大人になれるよう頑張りたいです。

――私の知る限りだと、トヨタの従業員の応援は熱いです。

張本選手

熱ければ熱いほど、(応援が)大きければ大きいほど嬉しいです。本社でごあいさつさせていただいた東本部長が体現されていました。ぜひ応援に来てほしいです。

――(世界大会、アジア競技大会、ロサンゼルスオリンピックと続くが)メダルを獲得したら、トヨタの従業員と喜びたい?

張本選手

2人、3人、10人、100人…と一つのできごとで、より多くの人が笑顔になればいいと思います。自分の勝利(の喜び)を皆さんも喜んでほしいなと思います。

――(豊田会長とは19年のスポンサー契約時に会話)その時の印象は?

張本選手

最初はすごく緊張して足も震えていたんですが、すごく気さくに話しかけてくださって、「応援しているよ」、「あまり気負わず頑張ってくれればいいから」と言ってくれて、嬉しかったのを覚えています。

ここで、森田キャスターから「豊田会長へメッセージを」と振られた張本選手。41日の入社式に試合の関係で参加できないこともあり、直筆で手紙をしたためていた。しっかり封もされており、内容は豊田会長と張本選手の間でしか分からないが、別途カメラに向かってメッセージを送った。

張本選手

今回、温かく入社を受け入れてくださりありがとうございます。6年前にお会いして頂いた言葉や、ネットを通して豊田会長の普段の発言や姿を拝見しています。

これから結果ももちろん、トヨタ社員として責任感を持って、より一層頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。