「フォーッ!」思わず歓声 RZ開発舞台裏

2023.04.03

豊田章男会長と佐藤恒治社長が歓声をあげた、あのクルマに富川悠太も乗った。発売に至るまでのRZ開発陣の奮闘をレポート。

「フォーッ!」――。ハンドルを握る富川が思わず歓声を上げる。今回は、レクサス初のバッテリーEV専用車RZを特集。

BEV化していくことでコモディティ化していくといわれる中、運転する楽しさや乗り心地のさらなる進化を目指した開発チーム。渡辺剛RZチーフエンジニアは次のように語っている。

「乗り込んで、タイヤが転がり始めた瞬間に『あ、レクサスだ』と感じられる、その感覚を大事にした」

チームはレクサスらしさにこだわり、試行錯誤を重ねてきた。開発現場に密着した映像から、RZに込められたさまざまなこだわりを紐解いていく。

RZで新たに取り入れられたのが、車両の姿勢や荷重に応じて前後輪の動きを制御する四輪駆動力システム「DIRECT4」。安定感のある走りを可能にしたその背景には、ある動物の動きがあった。

開発現場にはレーシングドライバー佐々木雅弘の姿も。「足が追いついていない」「フロントのトルクを上げた方がもっと曲がるイメージになる」。プロドライバーの視点からアドバイスが飛ぶ。

雨や雪といったさまざまな環境下でもテスト走行を繰り返し、重ねた調整。チームの並々ならぬ熱量が伝わってくる。

五感をくすぐるこだわりは、意外なところにも。EV化によって静粛性を高めつつも、走行状態が分かるようモーター音を活かした駆動音を作成。RZ独自の音は、ぜひ皆さまの耳で確かめてほしい。

動画では、開発が進む新操作システム「ステアバイワイヤ」も紹介。電気信号によってタイヤを制御し、より直感的な操作を味わうことができるという。

開発中のステアリングシステムもご紹介

このほか、全国のレクサス販売店スタッフが集まった試乗会の様子も収録。“BEVコンシェルジュ”として、お客様のBEVへの不安や疑問を解消するため意見を交わした。

「世界のトヨタから」は、RZもお披露目されたバンコクモーターショーをお届け。取材を続ける富川に、まさかの展開が? こちらもお見逃しなく。

01:02 レクサスのBEV戦略
02:21 RZの乗り味は?
05:19 試行錯誤を重ねた開発舞台裏
07:05 進化した乗り心地
09:30 五感をくすぐるこだわり
11:06 開発が進む新操作システム「ステアバイワイヤ」
13:06 渡辺剛RZチーフエンジニアが語るレクサスならではのBEV
18:51 購入者に寄り添う“BEVコンシェルジュ”
24:32 RZもお披露目されたバンコクモーターショー

RECOMMEND