トヨタイムズ

新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
JP EN
Twitter Youtube
検索
検索

トヨタイムズ

JP EN
新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
follow us
Twitter Youtube
TOYOTA TEAMS & ATHLETES
SDGs

葉っぱだらけの空間で
「気持ちよさ」を研究?

本業と関係のない取り組みを紹介する「なぜ、それ、トヨタ」。今回は「自然の力」の研究。一体なにを調べているの?

2022.08.24

トヨタとSDGs
  • ・知るほど納得!トヨタのSDGs
  • ・立体的につながるSDGsって何?



SDGs記事解説
  • ・変革期の今だからこそ、事業アジェンダにない研究が大事なんだ。
  • ・廃車って、ゴミじゃないの!?
  • ・子どもの僕たちが、未来を考える。それも大事な行動だね。
  • ・自動運転って、運転がラクになるだけじゃないんだね!
  • ・クルマ以外でも移動の自由を届けようと、取り組みは続いているよ。
  • ・負担が減りつつ、働きがいは大きくなるっていいね!
  • ・復興支援にもいろんな方法があるんだな~
  • ・温暖化が進むと、ぼくたち住む場所なくなっちゃうんだよなぁ。
  • ・えっ!トヨタは交通安全を「神頼み」してるの!
  • ・モノづくりの技術がこんなところでも役立ってたんだ。
  • ・「インクルーシブ」って言葉をよく聞くけど、すべての人が活躍できる環境が大切。
  • ・環境にやさしいし、乗って楽しい電気自動車っていいな。

本業と関係のない取り組みを紹介する「なぜ、それ、トヨタ」。今回は「自然の力」の研究。一体なにを調べているの?

2022.08.24

トヨタが葉っぱを研究!?どうして?

「自然の力」を科学的に調べて、心身ともに健康でいられる空間をつくろうとしているんだ。

すごい!でも、クルマと関係ないような…

変革期の今だからこそ、クルマ屋さんの本業に関係ない研究が大事なんだ。

どういうこと?

何が必要になるか分からない時代に、企業として持続的に生き残る策になるんだよ。

見えないところでいろんな可能性を探っているんだね。

働く人の老若男女だけでなく、研究領域にも「多様性」が重要なんだよ。

ちなみに、葉っぱで何ができそうなの?

「癒されるオフィス」や「集中できるデスク」の検証が始まっているよ。

そんな場所があれば僕ももっと勉強できるのに。笑

心身ともに健康でいられる空間で一人ひとりに幸せを!
SDGsトップにもどる 次の記事へ
トヨタイムズ
新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
トヨタ企業情報 TOYOTA LEXUS TOYOTA GAZOO Racing Instagram「akiotoyoda_official」
キャリア採用情報 新卒採用情報
ご利用に関して 個人情報の取り扱い お問い合わせ

©2022 TOYOTA MOTOR CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.