トヨタイムズ

新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
JP EN
Twitter Youtube
検索
検索

トヨタイムズ

JP EN
新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
follow us
Twitter Youtube
TOYOTA TEAMS & ATHLETES
SDGs

「トヨタ、脱炭素に後ろ向き」は本当か?役員級会議に潜入

2021.04.13

トヨタとSDGs
  • ・知るほど納得!トヨタのSDGs
  • ・立体的につながるSDGsって何?



SDGs記事解説
  • ・変革期の今だからこそ、事業アジェンダにない研究が大事なんだ。
  • ・廃車って、ゴミじゃないの!?
  • ・子どもの僕たちが、未来を考える。それも大事な行動だね。
  • ・自動運転って、運転がラクになるだけじゃないんだね!
  • ・クルマ以外でも移動の自由を届けようと、取り組みは続いているよ。
  • ・負担が減りつつ、働きがいは大きくなるっていいね!
  • ・復興支援にもいろんな方法があるんだな~
  • ・温暖化が進むと、ぼくたち住む場所なくなっちゃうんだよなぁ。
  • ・えっ!トヨタは交通安全を「神頼み」してるの!
  • ・モノづくりの技術がこんなところでも役立ってたんだ。
  • ・「インクルーシブ」って言葉をよく聞くけど、すべての人が活躍できる環境が大切。
  • ・環境にやさしいし、乗って楽しい電気自動車っていいな。

2021.04.13

温暖化が進むと、ぼくたち住む場所なくなっちゃうんだよなぁ。

自動車業界は、カーボンニュートラルに向けていろんな電動車や水素エンジンの開発を進めているんだって。

結局、どれがいちばん環境にいいの?

国によって条件が変わってくるんだよ。地球規模で環境を考えるといろんな選択肢が必要なんだ。

そういうことか!ちなみに豊田社長がよく言ってる「プラクティカル」って何?

「実用的」であることが大切ってことだよ。どれだけ環境に良くても使われなかったら効果が出ないからね。

体にいい食べ物でもおいしくないと食べられないのと一緒か!

豊田社長は、未来をつくるのは「意志ある情熱と行動」が必要とも話しているよ。

挑戦するからこそ未来をよりよくできるんだね!楽しみ!

最近は、仲間がどんどん増えているみたいだよ!出来ることがどんどん増えていくね。

パパも、ママがいないと一人じゃ何もできないもんね。笑

ホームプラネットの想いを持ち、いつもでも住み続けられる地球環境へ!
ホームプラネットの想いを持ち、いつもでも住み続けられる地球環境へ!
前の記事へ SDGsトップにもどる 次の記事へ
トヨタイムズ
新着 最近のトヨタ 特集 連載 コラム トヨタイムズニュース トヨタイムズスポーツ SDGs
トヨタ企業情報 TOYOTA LEXUS TOYOTA GAZOO Racing Instagram「akiotoyoda_official」
キャリア採用情報 新卒採用情報
ご利用に関して 個人情報の取り扱い お問い合わせ

©2022 TOYOTA MOTOR CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.